アクアマリンふくしまから車で5分、徒歩で14分に位置するホテル小名浜ヒルズ(旧:小名浜グリーンホテル)

無料朝食バイキングが大人気。充実した無料サービス・無料貸出し品完備。ビジネスでのご利用やアクアマリンふくしま・ハワイアンズ・いわき市の観光拠点として是非ご利用ください。

MENU

小名浜グリーンホテルは東洋のマチュピチュ「マイントピア別子」
「マリンパーク新居浜」など、人気観光地へのアクセスに最適です。

ホーム > 周辺情報

周辺情報

JR泉駅より車にて10分。ホテルからハワイアンズ(車24分)、アクアマリン(車5分)の立地です。
小名浜でのビジネス・観光・レジャーなどの宿泊拠点にホテル小名浜ヒルズをご利用ください。

周辺施設マップ

割烹しが

割烹しが

当ホテルから徒歩3分。「割烹しが」のご案内。「食と健康」をテーマにスッポン、うなぎ、日本そばなど身体に良いとされる食材をすべて手作りでお出ししています。

割烹しがの夕食付プランはこちら

観光スポットのご案内

アクアマリンふくしま
ふくしま海洋科学館(ふくしまかいようかがくかん)は、福島県いわき市小名浜に所在する水族館。愛称はアクアマリンふくしま。福島の海の大きな特徴である太平洋の「潮目」をテーマに、様々な視点から海の不思議を解き明かす新しいタイプの海洋ミュージアムです。
車で約5分
ホームページはこちら

スパリゾートハワイアンズ
福島県いわき市湯本に所在する、大型温水プール・温泉・ホテル・ゴルフ場からなる大型レジャー施設です。なかでも人気の「ウォーターパーク」には趣向を凝らした3種のスライダーが揃い、迫力満点。映画『フラガール』の舞台で、名物のポリネシアンショーも楽しもう。
車で約24分
ホームページはこちら

白水阿弥陀堂(願成寺)
白水阿弥陀堂(願成寺)(シラミズアミダドウ(ガンジョウジ)は、福島県いわき市内郷白水町にある阿弥陀堂です。安時代末期の建築で、国宝に指定されています。また、その領域は白水阿彌陀堂境域(しらみずあみだどうきょういき)として国の史跡に指定されています。
車で約34分
ホームページはこちら

塩屋埼灯台・美空ひばり歌碑
薄磯海岸の海抜73メートルの断崖に立つ白亜の灯台で、明治32年(1899年)に開設された。今でも沖合40キロの海上まで光を放ち、船の安全を守っている。映画「喜びも悲しみも幾年月」の舞台となった灯台としても知られる。ふもとには美空ひばりの歌碑が建立され、多くの観光客が訪れている。
車で約22分

いわきマリンタワー
「いわきマリンタワー」はその国際港東端の岬、海上46mの台地に広がる、三崎公園一角に立つ塔屋の展望塔です。海抜106mの展望室から、いわき一円が一望でき、屋上の「スカイデッキ」からは360度の大パノラマが広がり、潮風をうけながら非常にエキサイティングな体験ができます。
車で約10分
ホームページはこちら

道の駅よつくら港
道の駅「よつくら港」は福島県いわき市の国道6号上にある道の駅です。海水浴場も近く歩いていけますので、ご家族・お友達で行っても一日中過ごすことが出来ます。
車で約32分
ホームページはこちら

いわき市フラワーセンター
石森山頂上近くにある植物園で、広大な敷地に約600種類・5万本の植物が植えられています。温室の中には食虫植物、多肉植物、洋ランなどの珍しい花や南国の華麗な花が所狭しと咲き乱れ、四季折々にさまざまな彩りの花を咲かせます。時期になると多くの観光客や写真ファンなどでにぎわい、子どものための広場やレストハウスもあるので、1日家族でゆっくり過ごすこともできます。
車で約36分
ホームページはこちら

観光物産センター「いわき・ら・ら・ミュウ」
「海鮮バーベキュー」や新鮮な海の幸を楽しめるお店が満載!魚介類市場や、お土産コーナーなどがいっぱいのいわきを代表する総合施設です。 いわきの歴史や文化を楽しめる「ライブいわきミュウじあむ」など。いわき市観光情報コーナーや観光遊覧船「いわきデイクルーズ」もあります。
車で約7分
ホームページはこちら

勿来の関(なこそのせき)
文人も多く訪れた景勝地で、約3,000本の桜が咲く誇る名所として県内外の人からも親しまれています。公園内にある詩歌の小径では、勿来の関にちなみ詠まれた歌などの碑が所々にあり、見学しながらのんびりと散策するのもおすすめ。また、勿来の関の歴史を紹介している「いわき市勿来関文学歴史館」や平安貴族の邸宅を模した「吹風殿」、近くには「国民宿舎勿来の関壮」もあります。
車で約25分
ホームページはこちら

ページの先頭へ